マスキングシールの制作過程のお話。
今日は原画制作のことを。
写真のような感じで100点以上のカットを書き下ろしました。
コロナのこともあって春から初夏あたりは一日中机に向かって黙々と作業の日々でした。こんなにたくさん描かせてもらうことは初めてでとても楽しかったです〜。
原画制作はラフを中心に進めていきますが下絵は書かずに手を動かしながら思いついたイメージを足したり、(マスキングテープなので修正もかんたん)
なるべく+@をちょこっと提案できるように作ります。
こんな風にしたら喜んでもらえるかなぁ、こんなん好きかな〜?と、、○
ブランドのイメージ、ユーザーさんの雰囲気を参考に、イラストの色味なども詰めていきます。

特に今回の制作では生き物や人物の描き方を意識して制作してみました。
デッサン風に描いたりするのも好きで

あとスカートのひらりとした表現もテープで描くと楽しくて。
デッサン風かデフォルメするか、、、、

全体のポップなテイストに合わせて、今回はデフォルメすることに〜。
可愛くなりすぎないように、表情は点と線で角度によっては書かなかったり、描き分けしてみました。
余白から想像してもらうのも楽しいかなと、、◯
原画のこと、あともう少し書けたらと思います~。
